まずは下のイラストみてください
歩行者さんAと歩行者さんBが車の往来のある道路を渡ろうとしております。
横断歩道において、歩行者・自転車は優先なので横断歩道(イラストAの地点)で歩行者を見かけた時は停車します。
横断歩道以外の道で歩行者が渡ろうとしている場合、歩行者優先で停車する必要はないが、万が一歩行者が渡ろうと道路内に侵入していた場合は停車して歩行者の安全を確保する。
そこまではいいんです。
問題は同じ横断歩道のある交差点で横断歩道から少し離れた場所で歩行者・自転車が待っている場合、止まるべきか行くべきか困った事ありませんか?
イラストで言うとBの地点です。
私は後に車がいないときは止まってあげるようにしてますが、困るのは後ろから車が沢山来てる時、不必要に停車して円滑な交通の流れを止めるのも違う気がするし、横断歩道のある交差点で歩行者を無視するのも何か違う気もします。
皆様はどうされてますか?
追伸:横断歩道と言えば譲ったときに歩行者に譲り返される時も行ってはダメなのはわかっているのですが、足の悪そうな高齢者さんだったりすると、どうしたらいいか困りますよね💦💦
コメント